くろじ.net ( kuroji ) 的 自分の暮らしにあったソファの選び方

くろじnet
 HOMEインテリア・雑貨・家具>ソファの選び方

- くろじ.net的 自分の暮らしにあったソファの選び方 -


リビングの中でもくつろげるソファは、家族のお気に入りスポットです。快適なスペースで過ごす、リラックスした時間は、ゆとりのある暮らしを生活を支えるものです。だからこそ気に入ったソファを選びたいものです。

そこで、ソファの選び方をご紹介します。

チェック1 部屋のサイズ知ろう。

お部屋のサイズを測ってみる。生活動線を配慮しながら、ドア付近や確保したいスペースなど、レイアウトを考えてみましょう。自分の落ち着くスペースには、どのくらいの大きさのソファがよいのか事前に理解しておくと、実際にソファを購入するときの目安になります。

また、購入後の搬入経路もチェックは必要。エレベーターや玄関、廊下やドアの幅など知っておく事で「部屋に入らない」などのトラブルを防げます。

チェック2 ソファの形や特徴を知っておこう

ソファのデザインは、大きく分けて4つのスタンダードパターンがあります。自分の好みの形状で選ぶのか、ライフスタイルに合わせた、使い方や使用頻度で選ぶのかがポイントです。

デッドスペースを活用したいならコンパクトなタイプのもの。家族の中心に据えたい場合は、L字型など選択の方法が違ってきます。

TYPE@ L字型のコーナーソファ
家族でゆっくりくつろぐのにぴったり。個々で使用でき、レイアウトパターンが豊富。

              L字型のコーナーソファ

              イメージ


TYPEA アームレス(肘掛けがない)タイプ
小さなスペースでもコンパクトに置くことができるので、一人暮らしやデットスペースなどに置くことができます。

              イメージ


TYPEB アーム(肘掛け)が低いタイプ
ふたりでもゆったり座れ、横にもなれるタイプ。

            イメージ


TYPEC 背もたれとアーム(肘掛け)がほとんど同じ高さのタイプ
ソファに寝転ぶには不向きですが、アームが背もたれの代わりになります。

            イメージ

チェック3 ソファの配置を考える。

配置スタイルは大きく分けて3つのパターンがあり、それぞれでお部屋の印象が変わります。

●ソファを1台置く「I型」は、コンパクト&効果的な配置スタイル。一人か二人でくつろぐのにはぴったり。

         イメージ

●「対面型」は、正面に相手の顔がくるので、適度な緊張感があり応接向き。

         イメージ

●コーナーを活用できる「L型」は、部屋のコーナーなどを利用できる省スペースの配置スタイル。斜めに向かい合う配置で、カジュアルな雰囲気にレイアウトができます。

         イメージ

チェック4 ソファの素材を選ぶ。

素材によって質感や価格が変わります。また素材によって、部屋の中の雰囲気までを左右するので、購入する素材を選ぶのは大切なことです。

「本革」は、滑らかで贅沢な感触が魅力で、新品の革特有の硬質も、使い込むうちに柔らかみが増し、味わい深さが出てきます。
しっとりとした上質な本革ほど、しっかりとしたお手入れが必要です。
また、湿気、感想、高温に弱いので、「壁から少し離す」「直射日光を避ける」「ヒーターの前に置かない」などの注意が必要。

「ファブリック(布)」は、カジュアルからシックなものまでバリエーションが豊富です。
生地の色柄だけでなく、テクスチャーも種類が多く、選択肢が豊富。
また、カバーリングタイプなら、取り外してクリーニングすることも可能でお手入れが楽です。
ただし、そうでない場合には、汚れが落としにくく、シミなどになりやすい欠点があります。ホコリなどを吸着しやすいので、不衛生にしておくと、カビやダニが発生することがあります。

「合成皮革」は、お手入れがしやすく、比較的お手ごろな価格です。

チェック5 部屋の間取りと他の家具とのレイアウトを考える。

ソファのレイアウトで一番重要になのは、心地よいくつろぎ空間をつくること。
ソファの座面の奥行きや高さに合わせて、テーブルや収納家具を選び、適度な空間をもたせるようにコーディネイトする事が大切です。

座面高40cm前後のソファに合うテーブルの高さは45cm位
ソファに座ってくつろぐスタイルなら、ソファとテーブルの間は30cmくらいがベストバランス。テーブルにも手が届き、足を自然に伸ばすことができます。また、テーブルの高さは40〜45cmがおすすめです。

座面高30cm前後のソファに合うテーブルの高さは35cm位
ローソファや床に座ってくつろぐなら、テーブルとの間は45cm離しておくと、ソファを背もたれにして床に座ることもできるのでおすすめです。テーブルの高さは35cm〜40cmくらいがベスト。

他にも、テレビやAVボード前にしゃがんで、DVDデッキを操作したり、引き出しを開けたりするなら、AVボード前に80cm以上のスペースが必要です。
リビングテーブルを置くときはスペースに注意しましょう。

チェック6 お手入れ方法を知っておく。

家族が集まってくつろぐソファは、人の汗や皮脂、ホコリをはじめ、ペットの毛などで予想以上に汚ます。
素材によってお手入れ方法が異なりますので、お手入れ方法をあらかじめ知っておくことも大切です。

お手入れ方法 布張りの場合
普段からホコリや汚れをに気を付け、清潔に保つことが張り地を長持ちさせるコツ。ブラッシングしながら表面を叩いたり、掃除機で丁寧にホコリを取り除くようにします。その際には電気掃除機の口を丸ブラシを使うと、生地を傷める心配もなく、より効果的。
毛足の長いものは毛並みに沿ってブラッシング、タオル地のようなループのものは羽ぼうきでホコリを払ったり掃除機で吸い取ったりするなど、素材に合わせた掃除方法を選ぶのもコツです。
汚れがついてしまったらすぐにぬれタオルなどでふき取ること。長時間おくと汚れが落ちにくくなります。
汚れに気付いたら、40度くらいのお湯で薄めた中性洗剤で表面をたたくようにふき取る、その後、きれいな雑巾で表面の洗剤分をきれいに拭き取ります。その時、毛並みに沿ってふく。
カーペットクリーナーやカーペットシャンプーを使用する時は、必ず目立たないところで試してから使用します。漂白剤やシンナー、ベンジンなどはなるべく使用しないようにします。


お手入れ方法 革張りの場合
ソファが直射日光が当たらないようにします。
熱に弱いので、ストーブやエアコンの噴出し口近くには置かないようにします。
普段はやわらかい布でやさしくふいてお手入れします。
熱や水に弱いので、水や飲み物をこぼして汚してしまった場合はすぐに拭き取り手入れします。長時間放置するとシミや汚れが取れなくなってしまいます。
表面に積もったホコリは汚れの原因です。掃除機で丁寧に吸い取ります。
年に1度くらいの割合で、皮革専用のクリーム(やわらかいもの)を薄く伸ばすように塗っておくと長持ちします。
揮発油系(シンナー/除光液類)のものは使用厳禁。

以上、ソファの大きさ、素材、価格、部屋の間取りやレイアウト、購入後のお手入れ方法などを考慮した上でソファを購入することをおススメします。

くろじ.net ( kuroji ) 的 自分の暮らしにあったソファの選び方 TOPへ△